葛飾合気会ニュース(平成12年度版)(総会資料)

平成12年度の葛飾合気会の活動もあっ!という間に過ぎ、平成13年度(西暦2001年・21世紀)が幕開け致しました。昨年の総会の席ではこの葛飾合気会ニュースをタイムリーに発行することを当初の目的に掲げていましたが結局、残念ながら一度も発行することなく新年を迎えてしまいました。新しく、私の後釜が、そろそろ育って来る頃なので、バトンタッチを希望しながら平成12年4月からの事業のご報告を致します。 (それ以前の行事に関しましては葛飾合気会ニュースをご覧下 さい.)

 事業部 宮田                                                             

 

平成12年4月2日、葛飾区総合スポーツセンターにて開催された区民体育大会開会式には葛飾合気会より10名ほどが入場行進に参加した。スポーツ功労賞などの表彰式などを行い、11時過ぎに閉会となった。 我々は、道場へと戻り、稽古をした。

 稽古終了後、以前からの予定だった、花見を少々早いかと思われたが開催することとし、スポーツセンター裏の土手に集合。 伊藤会計を中心に数人が買い出しに向い、食品が届いたところで乾杯。 花曇の天気ではあったが、3時まで、飲んでしゃべって、有意義な時間を過ごした。 3時を向え、閉会を宣言し、最後に集合写真を撮影し散会となった。

 

平成12年4月9日(葛飾区合気道連盟春季合気道演武大会) 

幹事:水元支部 (参加者:林,田中,宮田、栗山、鎌田、森戸、竹森、一條、金井、小林、荒井、桃井、財津)

葛飾合気会では通常稽古を11:30で切り上げ軽い食事の後、車で水元に向かった。 当日の講習会は本部より藤田師範を御招きしての「二人で行う手首の準備運動とそれを利用した技」 と言うような内容で

相半身片手取り第2教(片手だけで)

相半身片手取り(交差取り)第2教 (連続して)・足の位置がポイント

相半身片手取り第3教から四方投げ

片手取り小手返し

片手取りから鎌手首強化法

片手取り連行法

座技呼吸法 などを行った。

 

 途中、道場の中からは「う!」 「いたた!」 と言葉にならない悲鳴が相次ぎ、 久しぶりに合気道は「武道であり、厳しいものなのだ」 と言うことを再認識したのでした。

おおよそ1時間半にわたる、藤田氏の楽しい話術と、厳しい稽古もあっという間に過ぎ、最後に集合写真を撮影して御開きとなりました。例年の大会だと、直会が行われたが、今年はなし。 二次会には5名が出席。楽しい時間を過ごしたそうです。

 葛飾合気会の大会参加者が他道場と比較してもほぼ倍の参加者がおり、これからはやはり、「葛飾合気会が連盟の中心となり活動して行かなくてはならない」 と感じました。

平成12年4月29日茨城県岩間の合気神社にて恒例の合気神社例大祭が執り行われた。

葛飾のメンバーは朝早くから定時の電車に乗るべく上野駅に集合。 絶好の陽気の中を電車が走ります。 到着後、受付を済ませ、御弁当を受取り慰霊祭の行われる神殿の周りに集まりました。11時30分をすぎ、慰霊祭終盤には道主の素晴らしい奉納演武が見ることができ、参列者は皆感動していました。 すべての儀式が厳かに行われた後、大釜で煮られた竹の子と、日本酒が直会の席で振舞われ、年に一度の季節の味を堪能しました。

葛飾のメンバーが集まってわいわい,がやがやとやっているところに道主がお立ち寄りになられ写真を撮らせて頂きました。 これもまた、参加者の一生の記念になることでしょう。

 楽しい時間は過ぎるのが早いもので、2時半を過ぎた頃から少しずつ周りの人数がすくなくなり、我々も後片付けに入り、解散。 

気持ちの良い陽気の中ほろ酔い気分で帰宅の途につきました。

一部は、居酒屋に、一部はカラオケに移動して夜がふけるまで楽しんだそうです。

 

平成12年5月27日、日本武道館にて全日本合気道演武大会が開催された。 (参加者: 林会長、田中、里美、マヌー、栗山、鎌田、伊藤、一條、金井、井口、財津、桃井、小林、(時間に遅れて宮田))

 全国から、合気道愛好者が日頃の成果を発揮すべく、日本武道館に集結。 会場は熱気に包まれた。 宮田は、残念ながら仕事の関係で大遅刻し、武道館着が3時過ぎとなり、第1部は既に終了していた。

 他のメンバーは、演武で日頃の実力を遺憾なく発揮し無事演武を終え、菅原先生の演武をみた後、3時過ぎに解散。 天守閣で東京を望み、両国でビールを飲むという経路で帰宅した。

 宮田は、ハンガリーからの北山らと、大宮の読売文化センターのメンバーと新宿まで出かけ一杯やって帰宅。帰宅時は10:00PM頃でした。

 

 

平成12年7月1〜2日葛飾合気会の合宿が千葉県内房岩井海岸の北原荘にて行われた (幹事:マヌー、 松ちゃん)

 今回も、宮田、松村、財津らの車グループと電車グループにわかれ、それぞれ合宿場所に向った。 さて、今回は宮田グループについてレポートしました。

 宮田グループは、昨年も釣りを目的に早めの出発だったが、結果は散々。 今年こそはと、鼻息もあらく、出発は前日の夜10時30分に田村宅に集合(斉藤、八木、田村、宮田)目的地は岩井海岸よりちょっと先の館山防波堤。 上り坂と最高速にはめっぽう弱い10万キロを軽く走りこんでいる宮田号が息も絶え絶え(時々オイル少なしのインディケーターが点滅しながら? おいおい、それってまずいちゃうん!)快調に飛ばします。現地着は深夜12時30分。 早速仕掛けを作り、ルアーを投げます。 40分ほどで、斉藤リタイヤ。車で仮眠。

 さて、夜も白白と明け始めた頃満潮から潮が下げはじめた午前3時、突然田村の竿に「それ」が襲い掛かった。 「きた!」 「でっけい!」「なんだこれ!」

「あがんない、スズキじゃないかも」立て続けに叫ぶ田村の顔に、緊張と興奮が! まだこない! まだ寄らない!と話しながらも田村は満月のようにしなった竿を慎重に操り、こんなにでかいのどうやって上げようと思案。 とそのとき、となりで釣っていた人の天の声 「使いますか?」 とタモを差し出してくれた。 それを聞いた田村が、よっしゃ! とばかりにぐい!と魚を引き寄せる。

タモを預かった宮田は「もし俺が取りこみに失敗したらヤバイ!」 と尻込み。さっさと、タモを人に渡し、傍観を決め込む。 2度3度トライしてやっと取り込みに成功したのは、タモからも体半分がはみ出るような83CMのスズキの超大物。 田村も 「俺もはじめての大物だ!」と興奮も冷めやらぬよう。 写真、写真と車にとって返し、写真撮影。同じ防波堤で釣っていた数人がすぐに寄ってきて驚嘆の声。 田村ちょっと天狗。 そのあとすぐ、タモを貸してくれた人に当たり、バラシ、そしてまた?ヒット、ヒット、ヒット今度は続いてサバの大群に当たった。 30分程度に30CMのサバが十尾。 しかし、ばらしたのも十尾ほど。 興奮の中6時頃に納竿。 その後、ゆっくりと車で仮眠。 10時頃に合宿所に到着。御願いして部屋に入れさせてもらい仮眠。 そうこうしていると他のメンバーが集合。 午後3時には全員が集合。 稽古は林会長の元、基本技。 終盤は桃井、財津の審査の稽古。 その後はマヌーの2段の予備審査。 風呂に入り、宴会は6時。 本日のメインは田村が釣り上げた獲物のスズキを披露して乾杯へ。

日本酒、ビールに焼酎と飲み物には事欠かず。 ほろ酔い気分で宴会終了。

若い連中はその後TVゲームに熱中。 知らないうちに宮田熟睡。

 朝稽古の後の朝食はバーベキューで、また一杯。 10時30分に解散。

途中磯遊びをしながら帰宅。 御疲れ様でした。 来年の合宿幹事は一條、桃井のフレッシュコンビ? 宜しくお願いします。

また、今回の合宿は残念ながらご都合により、菅原先生が不参加となりました。 来年は是非参加して楽しい合宿にしたいものです。

 

平成12年8月7日 日本武道館にて平成12年度全日本少年武道(合気道)錬成大会が開催された。  (鎌田特派員)

当日は栗山、鎌田の少年部担当者に加え工藤夫妻の引率で参加しました。

少年部参加者中村雅俊、河本悠樹、工藤優、工藤文月、黒沢茜、五味豊、五味正博、土門和也小林沙雪、小川広仁、小川正仁 の11名

京成青戸駅に9時30分全員集合した。当日は天候にも恵まれ、蝉しぐれの武道館に10時30分到着する。東側2階に席を取り、準備した弁当を食べる、12時より開会式に整列した。全国各地より北は山形、南は広島まで79団体、約1200名が参加。大会実行委員長より今日は多くの知らない人とも一生懸命稽古をしましょう。との挨拶があり、その後、全員が会場一杯に広がり、準備運動に入った。

 準備運動では本部道場指導部指導員の掛け声に合わせて元気良く柔軟体操を行った。稽古錬成では年少、年長、中学と分かれ、前受身、後ろ受身、膝行、座技正面打ち一教、正面打ち入り身投げ、正面打ち入り身投げ、座技呼吸法をおこなった。演武錬成では葛飾合気会として正面打ち一教、正面打ち入り身投げを元氣よく行った。模範演武では本部道場師範による基本技、投げ技、を皆で正座して見学、最後に当会の師範の菅原先生の模範演武を見学した。先生方の素晴らしい演武に大きな拍手が沸いた。閉会式に移り今日は良く熱心に稽古をしていました。との講評があり、参加者の中から葛飾合気会より河本悠樹君が努力賞を受賞しました。                    

 

平成12年9月10日 葛飾区合気道連盟秋季演武大会が水元支部の幹事の下水元体育館にて開催された。

 当日は入ったばかりの林(類)、が見学。葛飾からは15名の参加があり、各道場単位で演武を行った。 

基本的には、白帯びは団体演武。 黒帯は個人演武を行い、日頃の成果を

如何なく発揮した。 葛飾のみならず、水元、新小岩からも多数の参加があり午後3時近くに閉会となった。 昨年より、春の講習会、秋の演武会という形を取り、演武会の際には担当師範を呼ばないと言うことになり、幾分寂しい感じがしたが総勢30数名の参加で行われた演武会は、他道場の演武を参観することにより我々の良い励みにもなると感じた。

 演武会終了後、会議室で直会を行い、懇親を深めたところで、宮田常任理事より葛飾区合気道連盟設立30周年記念大会について、せっかく多数の連盟会員が出席しているのでこの場を借りて検討してはどうかとの意見があり、漆原理事長の採決により、検討会も合わせて行われた。 

基本的には、財政的な問題もあるので、大々的に行うことはせず、担当師範(藤田、宮本、菅原各師範)と、連盟立ち上げの功労者(初代連盟会長清野裕三師範)を来賓として、通常の春の講習会に合わせ開催との意見が出たが、本部より3名の師範を呼ぶより、担当道場師範(来年は新小岩合気会・宮本師範)と清野師範を呼んで講習会だけで良いのではと言うことで決定した。 また、連盟の歴史、成り立ちを小冊子にしてはとという意見が出たがやはりこれも予算の関係上、通常の講習会プログラムに成り立ちを載せたもので良いのではと言う結論となった。  今後この件に関しては常任理事会一任とされ、常任理事会で詳細を詰めていくこととなり、次回の開催を10月行うことになり、一応終了。 解散となった。来年度の幹事は 新小岩合気会で春の演武大会は連盟設立30周年記念大会併会の予定。

(総スポ道場、区民体育大会開会式に併せて行ないます.)

平成12年10月8日、葛飾区合気道連盟体育の日初心者公開指導が水元体育館にて開催された。

 当日は葛飾から宮田、金井、桃井、財津らが参加した。

10時からの講習会には数人が、見学、または講習会の参加があった。

 講習の方法としては、水元の漆原、葛飾の宮田、新小岩の飯塚、水元の

伊藤、らの順番で十五分から二十分程度を受け持ち順番に指導をした。

午前中の講習会が終了した時点で宮田、金井、桃井らは帰宅。

財津は残り、午後からも参加したそうだ。なかなか初心者向けの講習会を体験する機会は多くないので是非、多数の参加者を呼びかけたいと思った。 また、講習に関しても、水元にお任せばかりでなく、各道場持ちまわりで指導を行っても良いのではないかと感じた。

 

平成12年10月15日 桃井君が稽古中に右足を田村の頭と激突させ一時動けなくなった。 えっ?骨折 !? なんてネ。

今年は、金井さんが他道場に出稽古に行き、右手甲を骨折して約2ヶ月稽古を休んでいるので、ちょっと冷とした。 しかし、当事者である田村は、割に元気! ではあったが・・・で、桃井の家近くの接骨院で診てもらったところ一応打撲という診断が出たので一安心。 総スポに戻り昼食。その中での会話: 八広は例年稽古発表会という位置付けで演武会を11月に行っており、その後懇親会を少年部を含めてやっているので、葛飾でも納会の稽古のときに演武会を行ってはどうだろう。 それは良いことだ。で、今回のバーベキュウの際に提案をしてみようということに相成りましたです。 (提案が割とスムースに通り、開催決定!だってさ)

 

平成12年10月29日。恒例の葛飾合気会バーベキュー大会の当日は残念ながら雨で中止。 翌週へと順延となった。

当日は、菅原師範から9時半頃に電話が入り、宮田が駅まで迎えに出た。

10時からの少年部との合同稽古の為に、朝早くから来ていただき、本当にありがたい気持ちで一杯である。 いつもよりは30分早い開始ではあるが、多数の参加者がいる中、最初は少年部と大人との合同稽古を基本技で行い、後半は少年部と大人に別れて稽古を行った。

1時間半じっくりと汗を流した充実した稽古を行った。その後、有志を募り、菅原先生をお迎えして2階和室会議室において昼食会(飲み会)を開催。 20名を超える参加者がいた。 途中、田中副会長が、恒例の納会には、会員全員の演武会(稽古発表会)を行い、父兄にも納会に参加できるよう会を考えてはいかがか?との提案があり、今年はトライアルと言うことで試してみようということになった。

 其の後、新小岩合気会の飯塚さんから連絡が入り、祭りでついたおモチを持っていくので何時までいますか?ということだったので、何時までも待ちます。と話したところ、30分程で、飯塚さんが、到着。 つきたてのモチの差し入れがあり、舌鼓を打ちました。

二時半には一応解散とはなりましたが、菅原先生とはわかれがたい数人がもう

一軒と言うことになり、立石の「鳥房」に行き、小1時間、鳥を食べながらビールを飲んで、4時頃に今度は本当に解散したのでした。

 

平成12年11月5日 葛飾合気会恒例バーベキュー大会。

 今年のバーベキューは、1週間、雨のため延期となり5日の開催となった。 天候が懸念されたが幸いに朝から好天に恵まれ絶好のバーベキュー日和となった。

 朝10時前に、宮田は、キムチ鍋担当の伊藤氏にガソリンストーブを渡し、お湯を沸かすように御願いして、肉を買い出しに向い、(小岩駅ビルのニュークイック)田村は朝10時に手伝いをしてもらえる桃井、斉藤らと待ち合わせ、青戸セイフーにて野菜など分担の買い物を進める。

 今年は、若干ではあるが大人から会費を徴収しているので出来るだけ

食べ物が少なくならないよう多めに購入した。 (コロッケ、イカ、ホタテなども含めて) 先に、会員には連絡してあるように10時から稽古を開始し(少年部との合同稽古)11時過ぎには一応稽古終了。 それぞれがバーベキューを楽しみに会場である中川河川敷に集合。

 肉、野菜を待つ。 11時30分には、肉も到着し、早速肉を刻みキムチ鍋作りに伊藤さんが取りかかる。 子供達は、すでにジュースなどを飲み始め、ホットドックなどを作り始めたが、ちょっと間に合わず、ヤキソバを作りパンにはさんだり、コロッケなどもはさんだりまあ、色々策を凝らしながら焼肉を待ちます。

 保護者の皆さんにも、野菜のカットなどを手伝ってもらいながらドンドン肉を焼き、野菜を焼きそしてビールを飲みました。 そうこうしているうちにキムチ鍋も完成。 さて、食べたほうが良いか、飲んだほうが良いかちょっと考えましたが、私は迷わず「飲む!」

 

 今回は、十分に肉を購入したのに、消費のほうがあまり進まず、残念ながら少し余りました。とにかく、購入に関しては非常に難しいですがまあ、足りないよりは多いほうが良い。ということで2時30分頃に一応少しずつではあるが片付け開始。 3時過ぎには会長の御言葉を頂き終了

しました。  このデータをもとに、来年こそはと決意を新たにしてバーベキューを終わりました。

(後日談:当日は体育指導員の講習で宴会には不参加の鎌田さんが講習終了後急いで現場に急行!しかしそこはただの川原に姿を変えていたそうだ。

来年はしっかりと食べてもらうので安心してくださいね)

当日はなんと、桃の20歳の誕生日でした。 おめでとう!

参加人員  少年部 12名  大人 38名  合計 50名程度? 変更の可能性あり

 

葛飾合気会演武大会開催さる。

  平成12年12月17日、かねてより案内をしていた葛飾合気会の演武大会、納会が開催された。 当日は、多くの会員が9時少し回ったところで道場に集まり、会場設営などのに積極的に参加。宮田事業部長御手製?の横断幕や、テーブルの設営などが行われた。

午前9時30分を回ったところで、田中副会長が号令をかけ、準備運動を会員全員で行い、体をほぐし、10時からの演武に備えます。

 10時を迎え、林会長の開会の御言葉を頂き、第一部が開演。 今回は3部構成で、第一部が一般部初心者を含む、有級者の個人演武。 第二部が少年部の稽古風景、団体演武そして、第三部が一般部の有段者の演武でした。 トップバッターは、ほんとについ最近会員になった林、安中の演武で、とりあえず何をやっていいのかわからないと思い、田村が後方から指示、 初々しい演武が好感を呼びました。  順番は、初心者から上級者へと交代しながら、十二名が演武を行い、中には有段者顔負けの切れ味の鋭い演武を行った上級者らが多数いました。予定時間を十分ほど超え、第一部が終了。

 第二部は、少年部の演武でした。日頃の稽古風景に少し技を加え、相変わらずの元気な稽古で、見ていた会員の顔には思わず笑みがこぼれるような微笑ましい稽古風景が繰り広げられました。熱心なご父兄は、ビデオを片手にしっかりと撮影する姿も見受けられ、合気道に対するご理解も深まったのではないでしょうか。 ただ、事前のアピールが足りなかったせいか、予想よりもご父兄の参加が少なく、今後に課題を残しました。 少年部の演武が行われている間には、納会の準備として、少年部のビンゴの商品を仕分けしたり、会議室のテーブルを出したりと、初心者は大忙しでした。

 第三部は、葛飾合気会で黒帯を取得したり、また他道場で有段者になられて、現在葛飾合気会でも稽古をされている先輩を含めた、有段者の演武でした。 さすがに段持ち、黒帯の演武は個性と、基本がキャリアによって、熟成された、それはまったりと、まるで・・・・(失礼!!食品ではありませんでした!)

とにかく、葛飾合気会の主だった有段者が集まった演武で、これからの初心者らの良き御手本になる、非常に勉強になる演武ではなかったかと思います。

 林会長の演武ですべての演武が終了。杉本副会長の閉会の辞で演武大会が閉会となりました。 最後に全員で集合写真を撮り、解散。大忙しで片付けを行い、今度は納会の準備です。

 一般部29名、少年部23名、それに父兄が加わり全体では60名を超える参加者が一同に第三会議室に集合。 弁当の配布から、ビールやジュースなどを手分けしながら行いました。

 林会長から、今回の演武大会の講評を頂き、栗山会計部長音頭で乾杯。  当日は演武と、見学で稽古もしていないためそれ程ビールが飲みたいという雰囲気ではありませんでしたが、ところがいざビールを注ぎ出すとまあ、呑み助達の胃袋が活発になり、飲むわ、食べるわで、あっという間にあちこちで合気道談義が始まりました。 大人が飲んでいる間は、少年部の会員達は冷静に、酔っ払った大人の顔を眺めながらジュースを飲んだり、弁当を食べたり・・・・1時を過ぎたところで今回のイベントではメインになる、少年部のビンゴ大会を開催しました。商品は担当が工夫を凝らしたり、頭を痛めたりして購入した山盛りの御菓子。 最初はあまり興味が無さそうだったのが知らないうちにビンゴの会場に黒山の人だかりとなり、押すな押すな状態。 なんとか、全員に御菓子が行き渡ったところで中締め。 少年部と保護者の皆さんがここで退場。 これからは、大人の時間とばかり一般部のメンバーは「は〜!」と飲みました。 後は恒例の100円ビンゴ。  3時半を回ったところで大締め。 解散となりました。

 今回の納会、懇親会では多数のご協力、差し入れをいただきありがとう御座いました。今後ともヨロシク!!(その後、スポーツセンターのごみ置き場にゴミを置いたところセンターからクレームがあり、燃えないゴミは持ち帰ることとなり、一部は仕出し屋に連絡して持ち帰って頂き、一部は会員が持ちかえる事になってしまい、今後の検討課題となりました・・・)

 さて、今年初めて行った葛飾だけの演武大会ではありますが、なにぶん初めてのことでもあり今後の会運営にいくつかの問題点を残すことになりました。(参加人数の確定、その他) しかし、立ち話から始まったこの演武大会も、バーベQが雨で中止になった際に行った懇親会で本決まりとなり、例年の納会に加え演武大会を行う事により保護者、少年部そして葛飾合気会会員相互の理解、と懇親を深めると言う目的は達せられたのではないかと思います。我が葛飾合気会は、これからも楽しい合気道を実践して行きたいと思いますので、ご理解、ご協力の程御願い致します。

                   葛飾合気会演武大会を終えて

                   平成12年12月18日

                   葛飾合気会事業部 宮田

 

(編集後記)

さて、この様に振り返ってみると、1年間、途切れずに色々な行事が次から次へとドンドンあり、(このほかにも審査があったり、毎月恒例の定例会があったり?) 一人がすべての行事に参加するっちゅうのは結構厳しいものがあります。 会員皆様が、それぞれの行事に積極的に参加して、情報を頂ければ

葛合ニュースを作るほうとしても非常に助かりますので今後とも宜しくご協力下さい。

また、現在、金本さんが管理している下記「葛飾合気会」のホームページにも

写真や記事をドンドン載せて更新していく予定ですのでこちらのほうにも記事をお送りください。 連絡網としてメーリングリストなども活用したいのでパソコンでインターネットやメールを楽しんでいる人はアドレスを教えてください。スケジュールの変更や、行事参加の呼びかけ、葛合ニュースなどをメール致します。 葛飾合気会ネットワーク構築にご協力を !!

Home Page : http://homepage1.nifty.com/masa99/katusika.html

E-mail : tetukuma@mail6.alpha-net.ne.jp

 

 

 

 

 

(総会資料)

平成12年度事業報告

1/23 (日) 葛飾合気会総会鏡開き         45名

1/30 (日) 葛飾区合気道連盟総会         理事

3/20 (日) 東京都合気道連盟合同練成大会     40名

4/2  (日) 葛飾区民体育大会総合開会式      10名

4/9  (日) 葛飾区合気道連盟春季演武大会     13名

4/29 (木祝)岩間合気神社慰霊祭、大祭        8名

5/20 (土) 全日本合気道演武大会         14名

7/1〜2(土日)葛飾合気会合宿            18名

7/6  (日) 葛飾合気会前期審査

8/7  (月) 第23回全国合気道少年練成大会    15名

9/10 (日) 葛飾区合気道連盟秋季演武大会     15名

10/8 (日) 体育の日記念合気道初心者公開指導    4名

10/8 (日) 葛飾区民スポーツフェスティバル     2名

11/5 (日) 葛飾合気会バーベキュー大会      50名

12/7 (木) 葛飾合気会後期審査(一般部)

12/17(日) 葛飾合気会年末大演武大会、納会    60名

12/21(木) 葛飾合気会少年部後期審査・ケーキ配布 25名

12/24(日) 葛飾合気会平成12年度稽古納め

 

平成13年度事業計画 (葛飾合気会.葛飾区合気道連盟)

1/7  (日) 稽古始

1/21 (日) 葛飾合気会総会、鏡開き

2/11 (日) 葛飾区合気道連盟総会

3/18 (日) 東京都合気道連盟演武大会 (東京武道館)

4/1  (日) 葛飾区民体育大会総合開会式。区民体育大会合気道

         春季演武大会 (幹事:新小岩合気会)

         (葛飾区合気道連盟設立30周年記念事業)

4/29 (日) 岩間合気神社慰霊祭、大祭

5/26 (土) 全日本合気道演武大会

6/16〜17  葛飾合気会合宿(岩井/北原荘)(一條、桃井幹事)

7/5  (木) 葛飾合気会前期審査

7/22 (日) 全国少年武道練成大会

9/9  (日) 区民体育大会秋季演武大会

10/7 (日) 葛飾区民スポーツフェスティバル

         (合気道公開指導/水元体育館)

10/28(日) 恒例バーベキュー

12/6 (日) 一般部後期審査

12/16(日) 納会、演武大会

12/20(木) 少年部後期審査、ケーキ配布

12/27(日) 葛飾合気会稽古納め

 

(上記予定は、都合により変更になる場合がありますので栗山会計部長作成の3ヶ月スケジュールも合わせてご確認ください。)

 

 

また、今年は、(財)合気会本部道場で下記の行事を予定しております。(抜粋)

ふるってご参加ください。

2/24〜25(土日) 開祖33回忌 (和歌山県田辺市)

8/16〜26    ワールドゲームズ 秋田2001

10/21 (日)   本部道場設立70周年、

           (財)合気会認可60周年記念祝賀会

          

 

 

 

 



■戻る